コデマリ
たぶん母が植えたコデマリ。毎年いつの間にか裏庭の木の下でひっそりと咲いています。 細かい花が集まって、丸いボール状の花になってポンポンとくっついているような感じ
たぶん母が植えたコデマリ。毎年いつの間にか裏庭の木の下でひっそりと咲いています。 細かい花が集まって、丸いボール状の花になってポンポンとくっついているような感じ
ずーっと昔からあるのがこのツツジ。花がピンクだったらよかったんだけどな~。この色はけっこう派手派手です。 5月になるとこのツツジとモッコウバラ、クレマチスがほぼ
庭にキツツキが来るのは昔からです。でも虫を取ってすぐ来なくなるのが通常。ある日、枯れてしまった月桂樹にキツツキがやってきてコツコツやり始めました。 長い時間をか
梅の木は2本あったのが1本枯れて、今は1本のみ。多い年は10キロくらい実がなります。 梅は毛虫がついたりするし、庭木には向かないようにも思うのですが、この家には
鎌倉のほとんどの家には紫陽花があるんじゃないでしょうか?紫陽花の時期になると近所で色んな色や種類の花が見られます。我が家もお隣との境界に紫陽花が植わってます。
小梅の収穫。今年は豊作です。 小梅は普通の梅よりも早く収穫期を迎えます。黄色がかってくると落ち始めるので青梅のうちに取ります。梅雨時になるので晴れてるときにパパ
クレマチスの横に植えているのがモッコウバラ。5月が誕生日なので、ちょうどその頃花がいっぱいになるようにと植えました。住み始めてすぐに植えたので相当の古株。フェン
大きな花のクレマチス、てっせんとも呼びます。つる性植物で絡ませるといい感じになるので、伸びてきたら即席トレリスを作ってやります。 この花はママ友達と車で植木屋に